年々増加する企業アカウントによるTwitterキャンペーン。
その中身も進化しており、様々な趣向を凝らしたキャンペーンが実施されるようになってきました。
SNS PLUS+では、著しく成長するTwitterキャンペーンの市場で、2021年のトレンドや参考になるキャンペーンを独自に調査し、事例を基にポイントを解説していきます。
今回は美容業界のキャンペーン事例をご紹介します。
美容業界のTwitterキャンペーンおすすめ事例
女性の永遠のテーマである美容。SNSの利用が多い若い女性の間では特に関心の高いテーマです。
そのため製品の拡散にSNSを利用する効果は高く、多くの企業がユーザーを獲得するためのキャンペーンを行っています。
今回の記事では2021年に実施されたTwitterキャンペーンを3つご紹介します。
競争が激しい美容業界でどのようにユーザーを集めているのか参考にしてみてはいかがでしょうか。
資生堂エリクシール「視聴者プレゼントで商品体感!」
/
視聴者プレゼントで商品体感!
\
抽選で10名さまに
✨#スポットクリアセラム現品✨
をプレゼント!ライブ配信中、@elixir_TW をフォローして、#つや玉相談室 をつけてライブの感想・コメントをツイートで応募完了!
みなさまのご応募をお待ちしています♪ pic.twitter.com/JQLkqU2Syp— 資生堂 エリクシール (@elixir_TW) May 20, 2021
資生堂の商品ブランドエリクシールでは、公式Twitterアカウントを運営しており、新商品のプレゼントキャンペーンを実施。「スポットクリアセラム」は多くの女性が悩む、しみやそばかすを防ぐ薬用美白美容液で、紫外線が気になるこの季節に女性から応募が集まっています。
応募方法
①資生堂 エリクシール公式アカウントをフォロー
②「つや玉相談室」のLive配信視聴後、感想をツイート
賞品内容
エリクシール スポットクリアセラム(10名)
ポイント
本キャンペーンのポイントは、応募にLive配信の視聴が必要な点にあります。Liveには女性から支持の高い人気女優やアイドルをゲストとして起用。肌の専門家による解説とゲストのトークで対象商品の魅力や効果的な使用方法を紹介しています。
フォロー&RTだけでなく製品の詳しい情報や効果を動画で視聴してもらうことで、現在シミの悩みを抱えていないユーザーにも今後の予防として商品を訴求。製品を使いたいと思う層を広げる効果があります。
ParaDo
「【受賞記念】フォロー&RTで当たる」シングルアイシャドウプレゼントキャンペーン
/
【受賞記念】フォロー&RTで当たる👏
\パラドゥ シングルアイシャドウが、@cosme上半期ベストコスメアワード2021『単色アイシャドウ部門』で第3位に選ばれました。
受賞を記念し、20名様に3色セットをプレゼント🎁
ぜひこの機会にご応募ください☺️#セブンイレブン 販売中 pic.twitter.com/2BVBBDHGRL— パラドゥ(ParaDo)公式 (@ParaDo_) June 10, 2021
「あったらよかった」から「想像以上のキレイ」を叶えるコスメをテーマに化粧品を販売するParaDoでは、美容用品に関する口コミが集まる総合情報サイト@cosme上半期ベストコスメアワード2021「単色アイシャドウ部門」で第3位を獲得したことを記念し、プレゼントキャンペーンを実施。現在6,500件を超えるリツイートを集めています。
応募方法
①ParaDo公式アカウントをフォロー
②対象ツイートをリツイート
賞品内容
パラドゥ シングルアイシャドウ 3色セット (20名)
ポイント
キャンペーンページには商品の魅力を伝えるために色味や使用感が分かる動画が投稿されています。
化粧品は実際に肌に付けてみないと良さが分からないことが多いため、商品自体だけでなく実際にアイシャドウを使用したモデルや、肌に乗せたときにどのような色合いになるのかが分かる動画を載せることで、商品の魅力が伝わりやすくなります。
コンビニで買える手軽さから、身近な場所でキレイが手に入るという魅力を紹介しており、商品の購入にもつながる企画となっています。
コーセーコスメポート公式
「サンカット日焼け止めプレゼントキャンペーン」
\#サンカット プレゼント #キャンペーン 🎁/#日やけ止め でお馴染みの☀サンカットから
抽選で20名様に
🎁#プロテクトUV #スプレー
🎁#トーンアップUV #エッセンス
を #プレゼント ❣️ https://twitter.com/hashtag/上戸彩?src=hash&ref_src=twsrc^tfwhttps://twitter.com/hashtag/上戸彩?src=hash&ref_src=twsrc^tfw— コーセーコスメポート公式 (@kosecosmeport) March 12, 2019
コーセーコスメポートの公式Twitterでは、製品ブランドの最新情報を提供しており、紫外線が気になる”夏”に合わせた日焼け止めのプレゼントキャンペーンを実施しています。
賞品は「汗と臭いを抑える効果のある日焼け止め」と「トーンUPで透明美肌になれる日焼け止め」の2種類。使用シーンを選べる2つがもらえると多くの応募を集めています。
応募方法
①コーセーコスメサポート公式をフォロー
②キャンペーンページをリツイート
賞品内容
サンカット プロディフェンス
マルチブロックUVミルク+トーンアップUVスティック(40名)
ポイント
本キャンペーンのポイントは、紫外線の強くなる夏の時期に「ユーザーが欲しい・気になる」と思う商品をプレゼントしている点にあります。
日焼け止めというと、液体状の製品を肌に塗り伸ばすものが多いですが、今回のキャンペーンでは通常の日焼け止めと併せて、手を汚さず外でも塗りなおしがしやすいスティック状の日焼け止めが賞品になっています。
キャンペーンページには「こんな日焼け止めがあるとは知らなかった」、「気になってはいたけどまだ使ったことがない」というユーザーからの声が多く集まっており、商品の認知度向上にも貢献しています。
まとめ
今回ご紹介した事例では、シミに効果がある美容液や日焼け止めといったこの時期の必需品がプレゼントの対象となっていました。
Twitterを活用したキャンペーンでは、ユーザーに「今必要」「すぐ使ってみたい」と思わせることが大切です。
また資生堂が提供するキャンペーンでは、フォロー以外にLiveの視聴が必要という他のキャンペーンにない応募方法を採用しており、より詳細な製品情報や効果を認知させることができる設計をしていました。
コロナ禍でこれまで以上に自宅でできる美容にお金をかける女性が増えている今、美容業界ではSNSを活用した「差別化の取り組み」が進んでいるといえます。
これらのキャンペーンを参考に、トレンドや訴求力の高いTwitterキャンペーンを行ってみてはいかがでしょうか。
