Twitter

Twitterの認証バッジ(公式マーク)はどう取得する?メリットも紹介

Twitterでよく見かける「チェックマーク」。最近では、青色のチェックマークだけでなく、金色や灰色のチェックマークを目にする機会も増えたのではないでしょうか。
これらのマークはいずれも、「認証バッジ(公式マーク)」と呼ばれるものです。

今回は、Twitterの認証バッジの概要を直近の変更点も含めて解説するとともに、企業が認証バッジを取得するメリットなども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

Twitterの認証バッジ(公式マーク)の概要

Twitterの「認証バッジ」とは、アカウント名の横に付いているチェックマークのことで、「公式マーク」という通称でも知られています。
世間の興味関心を集めるアカウントが本物であることを示すもので、これまでは企業・団体・有名人など、アカウントの種類に関係なく「青色」の認証バッジが付与されていました。

【2022年12月~】企業の認証バッジ(公式マーク)は「金色」に

Twitterがイーロン・マスク氏に買収されたことをきっかけに、2022年12月から、企業の認証バッジは「青色」ではなく「金色」になりました。
そして、政府機関などには「灰色」の認証バッジが付与されています。
個人アカウントには、従来と同様の「青色」の認証バッジが付与されていますが、その意味には一部変更点があります。
具体的には、次のとおりです。

  • 対象のアカウントが、新しいTwitter Blueのアクティブなサブスクリプションを保有しており、Twitterの資格基準を満たしていること
  • 対象のアカウントが、従来の認証基準(著名で信頼に値するアクティブなアカウントであること)に基づく認証を過去に受けていたこと

引用

Twitter Blueとは、Twitterの有料プランのことです。
したがって今後は「著名で信頼に値するアクティブなアカウント」ではなくても、Twitter Blueのメンバーなら、青い認証バッジを付けられることになります。

企業が認証バッジ(公式マーク)を取得するメリット

企業が認証バッジを取得するメリットは、「アカウントの信頼度が高まること」と、「アカウントのなりすまし対策になること」です。
以下で詳しく見てみましょう。

信頼度が高まる

金色の認証バッジを取得した企業は、「本物であると認証を受けた企業」と認識されます。
認証を受けた企業アカウントが発信する情報は、そうでないアカウントと比べて信頼度が高まります。
その結果、ユーザーは安心して受け取れるようになるでしょう。
アカウントへの不信感がないため、フォローやいいねをされやすくなる点もメリットです。

なりすまし対策になる

SNSには、アカウント名やプロフィールなどを偽り、なりすましをしているアカウントも存在します。
もし企業アカウントのなりすましが存在する場合、嘘の情報を発信されるなど、企業にマイナスの影響を与えかねません。
正式なアカウントが認証バッジを取得していれば、アカウントを見比べたときにどちらがなりすましか一目瞭然となるため安心です。

認証バッジ(公式マーク)の取得条件

認証バッジの申請は、Twitterアプリの「設定」>「認証リクエスト」から行えます。
ここでは、企業が認証バッジを取得する場合を想定し、従来の認証ポリシーをもとに取得条件を解説します。
内容は、今後変更になる可能性があるためご留意ください。

(1)カテゴリー

認証バッジには、以下のカテゴリーが存在します。

  • 政府
  • 報道機関および報道に携わる個人
  • 企業・ブランド・組織
  • エンターテインメント
  • スポーツ・ゲーム
  • 活動家・オーガナイザー
  • コンテンツクリエイター・その他影響力のある個人

(2)信頼性

信頼性を確認するため、次のいずれかの方法で本人確認をします。
本人確認の方法は、カテゴリーによって異なります。

  • 公式Webサイト
  • 公的機関が発行した有効な写真付き身分証明書
  • 公式メールアドレス

(3)著名性

著名性を確認するため、次のような情報の提供を求められることがあります。

  • ニュース報道
  • Googleトレンド
  • Wikipedia
  • 業界固有の参照資料
  • フォロワーまたは@ツイート数

(4)運用実態

アカウントがアクティブであり、Twitterルールを順守していることを示す運用実態が求められます。
具体的には、次のとおりです。

  • プロフィールの名前とプロフィール画像を表示している
  • 申請時点でアカウントが公開されており、過去半年以内にログインしている
  • 確認済みのメールアドレスまたは電話番号が登録されている
  • 過去1年以内にTwitterルールへの違反によるロック措置を受けていない

まとめ

今回は、Twitterの認証バッジについて解説しました。
アカウントの信頼度を高め、より効果的なPR・マーケティング施策を実施するためにも、認証バッジは取得したほうが良いといえるでしょう。
また、ただ認証バッジを取得するだけでなく、Twitterのポリシーに従い健全な運用を心がけてください。

企業やサービスのTwitterアカウント運用にお悩みの方は、SNSマーケティング総合支援サービス「SNS PLUS+」が提供する、「SNSアカウント運用支援サービス」がおすすめです。
SNSアカウント運用支援サービスでは、企業やサービスのSNSアカウント運用代行を承っており、投稿記事の企画・制作、投稿代行、レポート制作、改善提案、リプレイスと、予算や目的に応じたトータルサポートが可能です。
インフルエンサーの起用やユーザー参加型キャンペーンの企画・運用も手間なく行えますので、ぜひご活用ください。

※お問い合わせや資料請求は、以下のページをご覧ください。

この記事を書いた人
ツッチー
年齢 : 30才 趣味 : 競馬・旅行・映画鑑賞 株式会社018でSNSマーケティングを担当。 これまで300件以上のSNSキャンペーンの企画や制作を担当し、近年ではキャンペーンツールの開発にも力を入れている。