Instagram

企業がInstagramアカウントを運用するメリットとは?

自社のプロダクト・サービスをもっと認知させたい、店舗の集客をしたい、ブランディングに繋げたいなどの企業によってマーケティングの目的は様々です。

しかし、アカウント運用をすることでどのようなメリットがあるかわからない等の理由で運用を始める踏ん切りがつかない担当者の方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、インスタグラムでアカウント運用をすることでどのようなメリットがあるのか、運用をするにあたっての注意点をご紹介します。

インスタグラムで企業アカウントを運用するメリット

ユーザーに対してブランディング・商品認知をさせることができる

現在、インスタグラムのアクティブユーザーは国内で3,300万人以上が利用しており、中でも10代〜40代のユーザーが多く、主要SNSの中ではLINE、Twitterに次ぐ媒体です。

したがって、インスタグラムを利用して運用をすることで大勢の比較的若い年齢のユーザーにリーチが可能になるため、ブランディングの強化、商品の認知をさせることができます。

集客が見込める

インスタグラムは他のSNSと比較してビジュアルでユーザーに訴求をすることを得意とする媒体です。

したがって、文章よりもユーザーがプロダクト・サービスを理解しやすいというメリットがあり、ハッシュタグ機能を併用して利用することで、あらゆる方面のユーザーのリーチが可能になり、集客へ繋げることができる点が強みです。

販売促進・購入につなげることが可能

インスタグラムにはショッピング機能というものがあり、投稿にプロダクトの購入ページへ遷移させることができる機能がついています。

それを利用することで、インスタグラム上でECサイトのような利用の仕方が可能になるため、インスタグラム上でプロダクトの販売促進・購入へ繋げることが可能になります。

アカウント運用をするにあたって気をつけること

運用の目的を明確にする

企業がアカウント運用をするにあたって、何を目的とするかを決めることが一番最初に行うことです。

具体的には、新サービス・プロダクトの認知・購買促進・企業のブランディングなどが挙げられるでしょう。

これらの目的をまず初めに決めることが大切であり、その目的のためにどのような施策を行うかが鍵となります。

投稿の統一感を重視する

目的を決めたら、次は投稿内容についてです。

投稿をするにあたって大切なことは「プロフィール欄の統一感」です。

そのアカウントのプロフィール欄を初めて訪れた時に、統一感のあるアカウントはエンゲージメント率が高い傾向にあるのでクリエイティブの色味を揃えるといったことを意識的に行いましょう。

クリエイティブのクオリティを意識する

先ほど投稿の統一感が大切であるというお話をしましたが、一つ一つの投稿クリエイティブにこだわることも大切です。

企業のプロダクトを紹介するのであれば、プロのカメラマンに撮影を依頼するなどといったクオリティを意識して投稿クリエイティブを作成することも意識してみましょう。

適切なハッシュタグを利用する

インスタグラムには、ハッシュタグという機能があります。

ハッシュタグとは頭文字に「#」をつけて検索をかけることで、投稿テキストにそのハッシュタグをつけた投稿にリーチができるといった機能です。

ユーザーに人気なトレンドのハッシュタグを取り入れるのはもちろんのこと、商品名や投稿に関連するキーワードの選択を適切にすることで、ユーザーのリーチにつなげることが可能になります。

キャンペーンの活用

最後は、応用篇になりますがキャンペーンの活用です。

インスタグラム上でプレゼント等のキャンペーンを行うことで、ユーザーを短期間で大幅に獲得できるため、フォロワーを増やしたい際の施策として効果的です。

注意点としては、集客力がある反面ユーザーの離脱率も高いため、確保したユーザーの離脱をどれだけ防げるかが重要です。

まとめ

今回は、インスタグラムで企業アカウントを始める際のメリットや注意点について述べていきました。

インスタグラムは、SNSの中でも特にビジュアルに特化した媒体なため、自社のプロダクト・サービスとの相性を鑑みてから、運用をするかどうかの決定をすること理想です。

この記事を書いた人
ツッチー
年齢 : 30才 趣味 : 競馬・旅行・映画鑑賞 株式会社018でSNSマーケティングを担当。 これまで300件以上のSNSキャンペーンの企画や制作を担当し、近年ではキャンペーンツールの開発にも力を入れている。